時空覇王伝ヘルプ
15. 戦闘前損失スキル
妖術系スキルに似ていますが、妖術以外の方法で、正面衝突する前に敵の軍の兵士に損失を与えることができるスキルです。
妖術ではないので、このスキルが妖術封じ系スキルで阻害されることはありません。
ホワイトカード用スキル
スキル名 | ルーン秘術 | 所持英雄 | オーディン(シーズン11) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 妖術効果増&敵2英雄に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、魔法マスター系の効果で、味方の妖術ダメージを最大52.5%アップする同時に、戦闘前損失として、敵の英雄2人(乱数)の兵士に対し52.5%の損失を出す。 この損失について、妖術によるダメージではないため、妖術封じ系の影響は受けない。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 乙巳の変 | 所持英雄 | 中大兄皇子 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速度増&敵大将に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、出撃速度を最大45%増加する。 発動すると、敵大将(陣形を決める英雄)に戦闘前損失を与え、兵の最大45%減じる。この戦闘前損失は妖術系ではないため、妖術封じの対象ではない。 | ||||
最大発動確率 | 25% |
スキル名 | 串刺し公 | 所持英雄 | ヴラド・ツェペシュ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速度増&敵1-3名に確実に戦闘前損失 ・串刺し公 | ||||
説明 | 発動に関係なく、山、川を越えて移動速度最大45%アップで進軍する。 発動に関係なく、敵1軍の英雄3人(ランダム)の兵に最大75%の戦闘前損失を与える。 ※発動に関係ないので、無力化もされない。 | ||||
最大発動確率 | - |
スキル名 | 七つの航海 | 所持英雄 | シンドバッド | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速度増&敵最強衛に戦闘前、戦闘中損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、山、川を越えて移動速度最大45%アップで進軍する。 発動すると、敵の総大将軍で、最も攻撃力防御力の高い衛に対して戦闘前損失最大60%、戦闘中損失最大60%を与える。 戦闘中損失は、通常の戦闘による敵の損失を算出した後に、(減った)敵兵数に対する割合で敵兵が減ると言う意味。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 八艘飛び | 所持英雄 | 源義経(シーズン13) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵前衛1名戦前損失&前/中/後衛で戦闘 | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍に戦闘前損失を与えた上で、義経が前衛/中衛/後衛で全て戦う。 戦闘前損失は、敵の前衛にいる英雄の一人をランダムに選び、最大67.5%の兵損失を出す。 妖術封じ系の影響は出ないものとする。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 白髭王 | 所持英雄 | ヴィルヘルム1世(シーズン13) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 戦闘後結果に関係なく敵1軍に兵損失 | ||||
説明 | 発動すると、戦闘結果に関係なく、戦闘後に敵1軍の兵士に最大22.5%の損失を与えることができる。 戦闘後に損害を与えるが、「冥府の神殿」のようにレポートには表さない。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 銃士隊長 | 所持英雄 | ダルタニアン | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍4英雄に兵損失&無効化スキル避 | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍の英雄4人(ランダム)に戦闘前損失を最大45%与える。 三銃士が同じ軍にいると、1人につきこの効果がLV*0.7増える。三銃士が全員いると、最大76.5%の損失を敵に与える。 また、同じ軍に三銃士が1人でもいると、1軍の英雄が無効化スキルの影響を受けない。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 反逆の炎 | 所持英雄 | 明智光秀(シーズン15) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵全軍に妖術以外の戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、焼き討ちをかけて最大45%の戦闘前損失を敵全軍の中で、損害判定が”有”になったものに与えることができる(連合軍、援軍も)。 妖術系ではないので、妖術封じ系は効かない。 全軍で1つだけの発動とする。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 軍神 | 所持英雄 | 上杉謙信(シーズン15) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍発動スキル数に応じ戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵大将軍(複数軍の場合は総大将軍)の発動スキル数に応じて、敵の兵数に戦闘前損失を与える。ダメージは(敵発動スキル数*4)%。 敵の発動スキル数は20までカウントし、それ以上は20として扱う。なお、陣形スキル、移動スキル(速度アップ)はカウントしない。 このスキルは、無効化されることがない。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 大胆不敵改 | 所持英雄 | グラント将軍(シーズン2)覚醒 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵の総大将に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵の大将(複数軍の場合は総大将)に、最大3000の戦闘前損失を与える。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 松下村塾 | 所持英雄 | 吉田松陰 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 1軍全戦闘損失減、敵1軍戦闘中損失増 | ||||
説明 | 発動すると、味方1軍の戦闘前&通常戦闘損失が最大67.5%減少し、敵1軍の通常戦闘損失が最大67.5%増加する。また、吉田松陰に対して発された無効化スキルを無視する(吉田松陰に付けた他のスキルも無効化されない)。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 死刑執行人 | 所持英雄 | 山田浅右衛門 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍3名戦闘前損失&1名と刺し違える | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍のランダム3名に戦闘前損失最大52.5%を与える。また、その他の敵ランダム1名と刺し違えることにより、通常戦闘後に敵の残存兵士が1%になる。この時、敵の減った兵士数が自分(山田浅右衛門)の兵士より少なければ、その数を自分から減らす。敵が減った数が自分より多い場合は、自分の残存兵士も1%とする。このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 草薙神剣改 | 所持英雄 | ヤマトタケル(S9) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 1軍武器防具力上昇&敵1軍戦闘前損失 | ||||
説明 | ヤマトタケル(S9)を覚醒させたときに、「草薙神剣」の代わりにつく。発動すると、自軍1軍の武器力・防具力を最大75%アップする。ヤマトタケルが剣を装備していると剣を装備している全員の武器の攻撃力がさらにその3倍になる。またヤマトタケルが天叢雲剣を装備していると、敵1軍に最大52.5%の戦闘前損失を与える。このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 赤壁の戦い | 所持英雄 | 周瑜 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 火計により敵1軍に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、山&川を越えて移動し、移動速度が最大45%アップ。 発動すると、敵の兵士数(1軍の場合も連合軍の場合も援軍の場合も)が、自軍を上回っていると、(火計により)敵1軍の兵数の最大67.5%戦闘前損失を与える。 敵の兵士数が自軍未満の場合は、敵1軍兵数の最大30%の戦闘前損失を与える。 ※戦闘前損失の%を決める判定には敵の全軍の兵士数で見るが、戦闘前損失を与える際には敵1軍が対象となる。 このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 切り裂き魔 | 所持英雄 | ジャック・ザ・リッパー | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍に戦闘前or戦闘後損失&攻防力増 | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍の英雄の3~5名に戦闘前損失を最大50%与える。
この効果は、妖術封じでは避けられない。 その他の敵1軍の英雄には、恐怖を与えて、戦闘後に残っていた兵士の最大50%が消滅する。 さらに1軍の攻撃力防御力が最大75%アップする。 このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 避雷針 | 所持英雄 | 渋沢栄一 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍からの戦闘前損失一部回避&反射 | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍の戦闘前損失スキルの最大60%を回避し、それを敵1軍への戦闘前損失として返す(①)。
敵に戦闘前損失が発動していない場合は、最大45%の戦闘前損失を敵1軍に与える(②)。 ただし、敵の戦闘前損失スキルが発動していた場合でも、①と②を比べて②が大きい場合は、②の損失を与える。 両軍にこのスキルが発動した場合は、相殺される。 このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 平原の女王 | 所持英雄 | カラミティ・ジェーン | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍4名戦闘前損失&他は戦闘中損失増 | ||||
説明 | 発動に関係なく、速度が最大46%アップする。
発動すると、敵1軍の英雄からランダムに4名を選んで、戦闘前損失最大52.5%を与える。 その他にも敵1軍に英雄が居れば、通常戦闘での兵損失を最大52.5%増加させることができる。 このスキルは、全軍で1つだけ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 天変地異 | 所持英雄 | ヴリトラ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1+2軍に戦闘前損失(インドラで強化) | ||||
説明 | 天変地異を引き起こし、敵総大将軍1軍とその他のランダム2軍に、最大45%の戦闘前損失を発生させる。
この戦闘前損失は、戦闘前損失軽減スキルによって減らされるが、ヴリトラと同じ軍にインドラがいると、その軽減効果が消失する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 飛刀乱舞 | 所持英雄 | 祝融 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵軍にランダム15回の戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、飛刀(投げナイフ)を投げまくり、敵軍に最大15%の戦闘前損失を15回与える。 この戦闘前損失を回避することはできない。
なお、敵が一軍で8人の英雄がいた場合、この8人に対してランダム15回の上記の戦闘前損失を計算する。 乱数によって、一人の英雄に集中砲火のように損失が集まる場合もあり得る。 ※ただし、敵一人の英雄に、7回以上集まることはないようにする(最大の戦闘前損失は90%である)。 このスキルは、敵の無効系スキルを回避できる。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 傾奇者 | 所持英雄 | 前田慶次郎 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵全軍各2名戦闘前損失&自軍攻防力増 | ||||
説明 | 発動すると、先制攻撃によって、敵全軍の各軍2名ずつ(ランダム)に戦闘前損失最大52.5%を与える。さらに1軍の攻撃・防御力を最大150%アップする。このスキルは全軍で1つのみ発動する。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 破滅の歌声 | 所持英雄 | ローレライ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵全軍戦闘前損失&自全軍疲労回復 | ||||
説明 | 発動すると、相手全軍に最大30%の戦闘前損失を与える。
さらに、自軍全軍に疲労回復最大60%を与える。 全軍で1つだけ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 虎威将軍 | 所持英雄 | 趙雲 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 全衛戦闘+1軍攻防増+敵1軍戦前後損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、山川を越えて移動速度が最大45%アップ。
発動すると、趙雲は、どこに配置しても前衛・中衛・後衛の全てで戦い、自軍1軍の攻撃・防御力は、最大150%アップする。さらに、敵1軍の英雄3~5名に最大50%の戦闘前損失を与え、その他の敵1軍の英雄には、戦闘後に残っていた兵士の最大50%が消滅する。 この戦闘前損失は妖術系ではない。 このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 軍師の調略 | 所持英雄 | 竹中半兵衛 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 1軍戦闘損失減&敵1軍戦中損失増&攻撃陣形力増 | ||||
説明 | 発動すると、自軍1軍の戦闘前、通常戦闘損失が最大67.5%減少し、敵1軍の通常戦闘損失が最大67.5%増加する。
さらに、攻撃の際に自軍1軍が最大4.05の陣形力アップ。 このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 早撃ち名人 | 所持英雄 | ビリー・ザ・キッド | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&自軍1軍武器防具力アップ | ||||
説明 | ①発動すると、早撃ちで相手1軍の英雄に最大45%の戦闘前損失を与える。
②さらに、自軍1軍の武器力・防具力を最大60%アップする。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 笹の才蔵 | 所持英雄 | 可児才蔵 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵全軍各衛1名戦前損失+通常損失増 | ||||
説明 | ①相手全軍の前衛・中衛・後衛1名ずつ(ランダム)に戦闘前損失75%を与える。
②さらに、敵全軍の通常戦闘兵損失が最大52.5%増加する。 このスキルは、敵の無効化スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | テルの歌 | 所持英雄 | ウィリアム・テル | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速度&敵1軍戦前損失+弓装備で全衛戦闘 | ||||
説明 | 発動に関係なく山川を越えて移動速度が最大45%アップする。
①発動すると、相手1軍に戦闘前損失最大45%を与える。 ②さらに、弓を装備していると、ウィリアム・テルは前衛・中衛・後衛で戦闘を行うことができる。その際、前衛、中衛での戦闘では兵の損失をしない。 このスキルは、敵の無効系スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 場門浦海戦 | 所持英雄 | 福島正則 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵最強英雄と同戦力&敵前衛戦前損 | ||||
説明 | ①発動すると、相手全軍の中で一番強い英雄と自軍1軍が同じ戦力になる。
※ただし、自軍英雄と兵士がフルの状態でなければならない。 ②さらに、全軍の前衛に最大75%の妖術以外の戦闘前損失を与える。 このスキルは、敵の無効系スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 生け捕り | 所持英雄 | 一丈青扈三娘 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&自軍攻防破壊増 | ||||
説明 | ①発動すると、相手1軍に最大60%戦闘前損失を与える。
②さらに、1軍4名(ランダム)の攻撃・防御力を最大300%アップし、破壊力を最大150%アップする。 4名に選ばれなかった英雄は、攻撃・防御力を最大150%アップする。 このスキルは無効系スキルを回避することができる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 作曲の楽聖 | 所持英雄 | ベートーベン | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵最強4名に戦闘前中損失&シャッフル | ||||
説明 | ①発動すると、敵の総大将軍で、最も攻撃・防御力の高い4名に戦闘前損失最大75%、戦闘中損失最大75%を与える。
②さらに、相手1軍の並びがシャッフルされる(コスト8なら2~8まで)。 ※大将はシャッフルされない。 このスキルは全軍で1つの発動になる。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 雷霆の一撃 | 所持英雄 | ゼウスS22 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損&各1名1つスキル無効 | ||||
説明 | ①発動すると、敵1軍に戦闘前損失を最大45%与える。
②さらに、相手1軍の各英雄のスキルを1つ無効にする。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 巨兵殲滅改 | 所持英雄 | ダビデ(覚醒) | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速増&1軍攻増&敵全軍各2名戦前損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、山、川を越えて移動速度最大46%アップで進軍する。
①発動すると、自軍1軍の攻撃力が最大180%アップ。 ②さらに、敵全軍の各軍2名(ランダム)に戦闘前損失を最大60%与える。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 天日昭昭 | 所持英雄 | 岳飛 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&強化減少 | ||||
説明 | ①発動すると、相手1軍に戦闘前損失を最大52.5%与え、岳飛が弓を装備していると、他の各軍2名にも戦闘前損失を最大52.5%与える。
②さらに、相手1軍に発動した攻撃・防御・陣形力アップスキルを最大60%減じる。 このスキルは、無効系スキルを回避することができる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 羞花閉月 | 所持英雄 | 小喬 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&自軍兵士増加 | ||||
説明 | ①発動すると、相手1軍に戦闘前損失を最大52.5%を与える。
②さらに、1軍の兵士数を、引率数最大の英雄に合わせて増やすことができる。 また、大喬または周瑜が同じ軍にいると、さらに最大300人追加される。 このスキルは無効系スキルを回避することができる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 金身羅漢 | 所持英雄 | 沙悟浄 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&耐久力減少軽減 | ||||
説明 | ①発動すると、相手1軍に戦闘前損失を最大45%与える。
この効果は、他の西遊記シリーズの英雄が同軍にいると、効果が5%ずつ増加して最大65%までになる。 ②本営や要塞の耐久力の減少を最大60%減らすことができる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 このスキルは、無効系スキルを回避できる。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 三発の弾丸 | 所持英雄 | ジョニー・リンゴ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損&戦後敵3名兵損失 | ||||
説明 | ①発動すると、相手1軍に戦闘前損失を最大52.5%与える。
②さらに、戦闘終了後に相手3名の兵士を10%まで消滅させる。 このスキルは無効系スキルを回避できる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 百鬼夜行 | 所持英雄 | ぬらりひょん | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 上級ワープ&敵1軍戦前損&自軍攻防増 | ||||
説明 | 発動に関係なく、上級ワープで最大15マス移動することができる。
①発動すると、相手1軍に最大60%戦闘前損失を与える。 ②さらに、2軍(自軍と他1軍)の攻撃・防御力を最大180%アップする。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 このスキルは無効系スキルを回避できる。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 黒騎兵 | 所持英雄 | 豹子頭林冲 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 兵一部不参加&自軍武器防具力増 | ||||
説明 | ①発動すると、威圧感を出し敵総大将軍の兵士が最大45%戦闘できなくなる。
さらに、張藍と同軍にいるともう一軍の兵士が最大45%戦闘できなくなる。 ②さらに、自軍1軍の武器防具力を最大135%アップする。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 このスキルは無効系スキルを回避できる。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 貞潔の女神 | 所持英雄 | アルテミス | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&自軍全軍戦前損失減 | ||||
説明 | ①発動すると、相手1軍に戦闘前損失60%を与える。
②さらに、自軍全軍の戦闘前損失を最大67.5%減少させる。 このスキルは無効系スキルを回避する。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 目には目を | 所持英雄 | ハンムラビ王 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 移動増&戦前損反射&5名陣形力対抗 | ||||
説明 | 発動とは関係なく山川を越えて移動速度が最大45%アップする。
①発動すると、自軍1軍に対しての戦闘前損失を最大60%を回避し、回避した分を相手1軍に返す。 敵に戦闘前損失が発動していない場合は、最大45%の戦闘前損失を与える。 ②さらに、敵1軍に発動した陣形力アップスキル(苛烈陣形、甲殻陣形等の攻撃、防御両方)の カウンターになるスキルが1軍5名に発動する。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 魂狩り | 所持英雄 | アズライール | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 上級ワープ&敵1軍戦闘前後損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、移動の際に、上級ワープと同じ最大15マスワープできる。
①発動すると、相手1軍に戦闘前損失を最大75%を与える。 ②さらに、戦闘終了後に相手1軍の兵士を最大45%消滅させる。 このスキルは、全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 連環馬戦法 | 所持英雄 | 呼延灼 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速増&敵2軍戦前損&敵移動戦闘無 | ||||
説明 | 発動とは関係なく移動速度が最大50%アップする。
①発動すると相手2軍の兵を薙ぎ払い戦闘前損失65%を与える ②さらに、相手2軍の前衛が中衛に、中衛が後衛に回り、後衛の英雄は通常戦闘には参加できない(スキルは発動する)。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 このスキルは無効系スキを回避できる、 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 暴風神 | 所持英雄 | ルドラ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速増&敵全軍戦前損&戦前減少阻止 | ||||
説明 | 発動に関係なく、山川を越えて移動速度が最大50%アップする。
①発動すると、暴風で相手2軍に対して最大52.5%の戦闘前損失を与える。 3軍目以降は個人個人に損害判定が”有”になったものに与えることができる(連合軍、援軍も)。 この戦闘前損失のみ戦闘前損失減少スキルの効果を最大45%減少させる. このスキルは無効系スキルを回避できる。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 修羅道 | 所持英雄 | 阿修羅 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 移動増&自軍陣形力増&敵1軍戦前損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく山川を越えて移動速度が50%アップする。
①発動すると、自軍1軍の陣形力を最大5アップする。 ②さらに、相手1軍に戦闘前損失を最大52.5%与える このスキルは無効系スキルを回避する。 このスキルは全軍で1つのみ発動する。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 伊豆の覇者 | 所持英雄 | 北条早雲 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵1軍戦前損失&自軍兵士数増加 | ||||
説明 | ①発動すると、敵2軍に最大52.5%の戦闘前損失を与える。
②さらに、自軍2軍の日本中世、戦国出自の英雄の兵士数を最大250%アップし、 その他の出自の兵士数は、最大200%アップする。 このスキルは無効系スキルを回避できる。 ※②の効果のみ複数発動することができる。 |
||||
最大発動確率 | 32.5% |
ブラックカード用スキル
スキル名 | 維新の黒幕 | 所持英雄 | 岩倉具視 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 戦闘前に敵英雄1人の騎兵系兵を減らす | ||||
説明 | 発動すると、強力な根回しにより敵の騎兵系兵士数の最大60%を、戦いの前に減らしておくことができる。(騎兵系を率いる英雄を1人乱数で選出) 妖術と同じタイミングで効く効果だが、騎兵にしか効かず、その代わり妖術ではないので妖術封じ系にはかからない。 | ||||
最大発動確率 | 50% |
スキル名 | 恐怖の女傑 | 所持英雄 | カテリーナ・スフォルツァ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵英雄が同士討ちで戦闘前損失を与える | ||||
説明 | 発動すると、にらまれた敵英雄1人(乱数)は、スキルが発動せず、通常戦闘にも参加しない(金縛り状態)が、敵軍の英雄1名(乱数)に戦闘前損失を与える。 この場合、金縛りになった敵英雄の攻撃力が用いられる(敵の同士討ち)。 なお、金縛りになった敵英雄が、その所属する軍以外(援軍や連合軍)の英雄に損失を与えることはない。 また、金縛りになった敵英雄には、兵士損失は発生しない。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 鬼ヶ島伝説 | 所持英雄 | 吉備津彦命 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 妨害系スキル回避し敵英雄1人に兵損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵からのスキルに関係なく、敵英雄1人の兵士に対して、戦闘前損失を最大45%与える。 「時空迷彩」は対象外とする。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 人斬り以蔵 | 所持英雄 | 岡田以蔵 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵英雄1人に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵の英雄1名(ランダム)を選んで、戦闘前損失で兵士を最大67.5%減少させる。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 羅生門 | 所持英雄 | 渡辺綱 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 非妖術系戦闘前損失(源頼光いれば2倍) | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍に戦闘前損失最大12%を与える(この損失は妖術系ではない)。また源頼光が同じ軍にいると、その効果が2倍になる。 | ||||
最大発動確率 | 37.5% |
スキル名 | エレキテル | 所持英雄 | 平賀源内 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 電気ショックで敵1軍に源内の知性/5の損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵1軍に対して、電気ショックによる戦闘前損失を(平賀源内の知性/5)与える。 妖術系の損失ではないので、妖術封じ系は効かない。 | ||||
最大発動確率 | 50% |
スキル名 | 蜻蛉切 | 所持英雄 | 本多忠勝 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 槍装備で攻撃力に応じ敵1軍に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、一薙ぎで敵1軍の英雄全員に戦闘前損失を与えることができる。 槍スキルで、槍を装備していないと、ダメージを与えることができない。 ダメージは、(槍の攻撃力/(25-スキルLV))を一律に敵1軍の兵士に損失を与える。 この効果は、例えば「閃光の槍先」などといった武器自体の攻撃力を上げるスキルの効果を受けない。 輪廻数や得意武器による増減はあるものとする。また、(250/知性)%の補正の補正もありとする。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 女装の剣士 | 所持英雄 | シュバリエ・デオン | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵英雄2名が仲間割れで戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵英雄2人が混乱して、仲間割れする(仲間割れした敵の英雄同士が戦い、戦闘前損失が発生する=恐怖の女傑に似たスキル)。 仲間割れした2人は、戦闘に参加しない形になる。 防御のときに、攻撃力を見る英雄と防御力を見る英雄はランダムとする(どちらかが攻撃力を見てどちらかが防御力を見る)。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 十八人斬り | 所持英雄 | 堀部安兵衛 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵英雄1名に集中攻撃 | ||||
説明 | 発動すると、敵の英雄1名に集中攻撃をして、最大90%の兵損失を与える。 | ||||
最大発動確率 | 32.5% |
スキル名 | 魔剣使い | 所持英雄 | ヘルヴォール | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 剣装備で敵英雄1名に集中攻撃 | ||||
説明 | 剣スキルで、発動すると、敵英雄の1人をランダムで選び、戦闘前損失で兵士数を最大91.5%減らす。「十八人斬り」に似た機能。 通常の戦闘にも参加する。 ヘルヴォールが剣を装備していないと発動しない。 | ||||
最大発動確率 | 50% |
スキル名 | 鬼石曼子 | 所持英雄 | 島津義弘 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵英雄2名に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵陣を突破して、敵の英雄1~2名(大将以外の英雄をランダム選択)に戦闘前損失を最大93%与えることができる。 | ||||
最大発動確率 | 40% |
スキル名 | 町奉行の乱 | 所持英雄 | 大塩平八郎 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵英雄3人に妖術以外の戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動すると、敵の3英雄(ランダム)に、戦闘前損失を最大60%与えることができる。このダメージは妖術系ではないため妖術封じの効果はない。 | ||||
最大発動確率 | 40% |
スキル名 | 奇跡の射手 | 所持英雄 | アタランテ | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 敵の中衛から選んで弓による攻撃 | ||||
詳細 | 攻撃時に弓兵を率いている時に発動すると、事前攻撃で、敵の中衛全体に対して最大22.5%の兵損失を与える。 このダメージは、アタランテが所属する1軍の英雄数、総攻撃力と、敵防御軍の軍数に応じて、何人の敵に効果があるかが変わる(ただし、敵1軍あたり1人が効果の制限数とする)。 損害を与えられる敵軍の最大値は11となる。 | ||||
最大発動確率 | 50% |
スキル名 | 今弁慶 | 所持英雄 | 松原忠司 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速度上昇&敵1軍に戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、速度最大18%増加する。
発動すると、敵1軍の英雄に最大22.5%の戦闘前損失を与え、その英雄が幕末出自だと効果が2倍になる。 |
||||
最大発動確率 | 40% |
スキル名 | 盗賊捕縛 | 所持英雄 | 長谷川平蔵 | ||
---|---|---|---|---|---|
カード表示 | 速度増&1軍兵数増&敵戦闘前損失 | ||||
説明 | 発動に関係なく、移動速度が最大30%アップする。
①発動すると、相手1軍に最大25%の戦闘前損失を与える ②さらに、1軍の兵士数を最大30%増加させる。 |
||||
最大発動確率 | 40% |